【ECハウツー7日間】メルマガ講座はこちらから

WordPressでのECサイト構築はおすすめ?メリット・デメリットについて解説します

普段のWebサイト構築はWordPressを使っているから、「ECサイトの構築もWordPressで行いたい」という運営担当者の方もいます。

確かに、WordPressは管理画面が使いやすく、通常のWebサイトを作るときにもよく使われているでしょう。特に、テーマ・デザイン選びやプラグインのインストール、サイト管理の機能など非常に優れています。

ところが、ネットショップに必要な機能を導入し、顧客対応するだけのECサイトを高度な技術で細かいところまでこだわって構築する必要があります。それはつまり、サービス性の高いカスタマイズされたサイトをワードプレスだけで作るということです。初心者が自分だけで構築するのは難しいでしょう。

そこで、本記事はWordPressで構築する方法やECサイトに必要な機能、メリット・デメリット、SEO対策などを解説します。この記事を最後まで読めばWordPressでECサイト構築する際にプロに依頼するべきか分かるようになります。

現場で役立つプレゼント付き!最新ECノウハウで実践力が身につく! ECハウツー7日間 無料メルマガ講座に登録する

WordPressでECサイトを作る方法

WordPressでECサイトを作る方法

WordPressを導入しただけではECサイトを作ることはできません。いずれかの方法で正しくサイトを組み上げる必要があります。そこで、WordPressでECサイトを作る場合の構築手段について3つほど説明します。

テーマ

WordPressには「テーマ」と呼ばれるデザインテンプレートを変更する機能があります。そのテーマの中には、ECサイトに利用できるおしゃれなデザインテーマを設定することが可能です。

ECサイトの作成には、WordPressを使いテーマをインストールするのが一般的です。それによりECサイトを特定の管理画面のもとで構築し、ページを作成します。テーマは沢山の種類があり、ECサイトで販売するブランドイメージに近いものを選ぶのが基本です。

また、テーマのインストールには2種類があり、1つは登録済みのテーマをそのまま利用する、もう1つは外部のテーマを追加・アップロードして新規テーマとして加える方法です。既存のテーマだけではECサイト専用のテーマにするには物足りないときは、外部のテーマを追加する方法が最適でしょう。

プラグイン

プラグインはWordPressをダウンロードした後にすでにある通常Wえbサイトの機能にネットショッピングで必要な機能を追加し、ECサイトを作成する機能です。通常はWordPress標準装備には付いていない機能を後から追加するために利用します。

ようするに、サイト構築時にドメイン取得、サーバー契約後にWordPressを設定してプラグインを追加するのがセオリーです。ですが、ECサイトではWordPressだけでは機能すべてを再現できないため追加プラグインが必要です。

プラグインのインストールに特別な知識は必要なく、誰でも簡単に行えるのがポイントです。そのため、ECサイト作成に必要となる機能を高度なサイト構築スキルがなくても実行できます。

ECサイト作成に利用されるプラグインの代表例として、管理やカート機能の充実した「Welcart」やカートプラグインとしてシンプルサイト構築で知られる「WP-OliveCart」などが挙げられます。ちなみに、プラグインは有効化して初めて使える点に気をつけましょう。

ECサイト作成CMS(外部サービス連携)

ECサイト作成用CMSは、ECサイトを作成する際に必要な機能が用意された管理システムです。「BASE」や「EC-CUBE」のCMSでは、WordPressとの外部連携サービスを提供しています。ECサイトに必要な機能を外部サービスに任せて、コンテンツの作成にはWordPressを使用して綺麗に構築できるなどの使い分けが可能です。

そして、ECサイトを作るときの基本CMSとWordPressの組み合わせは、基本CMSの機能性で選ぶことが重要です。通常のサイトにWordPressで構築するのとは違い、支援サービスが提供するECサイトの使いやすさやEC向け機能の充実度(商品登録数や決済機能)、それからコスト(料金プランなど)のチェックです。

WordPressでECサイトを作るのに必要な機能

WordPressでECサイトを作るのに必要な機能

WordPressでECサイトを作ろうとしたとき、既存の標準機能だけではECサイトの機能を全てカバーすることは難しいでしょう。そこで、事前に用意しなければならない基本のEC向け機能があります。

ショッピングカート機能

WordPressでECサイトを作るときに必要な機能が「ショッピングカート機能」です。ショッピングカートは「ネットショップASP」の意味で使われる言葉ですが、ここでは単純に商品をカートに入れて会計するための顧客向けシステムのことです。

つまり、ECサイトで消費者が買い物をするためには必ず必要なものとして最初にショッピングカート機能が必要なわけです。

また、Amazonのような1-Click(ワンクリック)決済の買い物はそれ以外のECサイトでは使えないため、ショッピングカートに買い物する商品を入れて、顧客情報を確認し、支払いに移行するという手動の形を取ります。

カートに連動して、配送先や消費税・小計の計算などができるように設定を施すなどします。また、カート放棄を防ぐためショッピングカート機能にはシンプルで容易な入力操作が求められるのです。

決済機能

ECサイトは運営者が商品の販売を行う場所であることから、決済機能を導入することが必須です。決済として利用されるのは、

  • クレジットカード
  • 現金払い(先・後払い)
  • 代金引換
  • コンビニ決済
  • ATM・銀行振込
  • キャリア決済
  • 後払い
  • 電子マネー・ペイメント支払い

決済サービスはECサイト作成支援サービスを提供する会社のプランの中に含まれるのが基本です。そのため、大手の作成支援サービスは、面倒な手続き無しでクレジットカードや後払いなどの決済を可能とする機能がサービスごとに用意されています。

特にクレジットカードは決済手段として多くの顧客が決済手段に使うためECサイトには絶対に必要です。このクレジットカード決済には、それぞれの加盟店から審査・手続きにより導入まで時間がかかるため、すぐに利用したい場合には主要な決済機能がデフォルトで付いたプランのある作成支援サービスが有効とされます。

決済システムをECサイトに導入するためには、構築時の段階で決済方法に適用できる機能をあわせて用意する必要があるでしょう。

商品検索機能

ECサイト内の商品を顧客が効率的に探せるようにするための機能が「商品検索機能」です。検索機能は詳細検索など絞り込み機能の範囲によって、目的の商品を見つけやすくすることができます。ECサイト利用者の離脱が減り、売上に直結する機能といっても過言ではありません。

セキュリティ機能

ECサイトのアクセスで決済を安全にするために必要な機能が「セキュリティ機能」です。ネットショッピングでのセキュリティ全般としてSSLによる情報の暗号化は必須です。そのうえで、取り扱う情報や商品に合わせたセキュリティ機能を追加します。

顧客管理機能

「顧客管理機能」は、顧客とのコミュニケーションやマーケティング戦略を有効に進めるために必要な機能です。ECサイトには一般的に、以下のような顧客管理機能が導入されます。

メール配信機能

「メール配信機能」は、購入や決済、商品配送の通知をするためにEメールを利用した配信機能です。メルマガなどお得な情報や会員におすすめの情報などを通知する際などにも使われます。

配送設定機能

「配送設定機能」は、配送先の情報登録や配送方法を設定する際に顧客が自由に設定し、あらかじめ配送情報を入力して次から簡単に選択できるよう管理する機能です。配送先の情報はそのまま商品の配送手続きや配達を行う業者にも伝達されるため、顧客管理の機能に分類されます。

問い合わせ機能

メール配信は運営担当者が顧客に対して送るのに対し、「問い合わせ機能」は顧客から運営会社にメッセージや要望などを伝える顧客管理機能です。ECサイトの中には、直接的にモノを売るサイトだけでなく、サービスや情報を商品として売るケースなどがあり、問い合わせが契約に繋げるための入り口として利用されることも珍しくありません。

現場で役立つプレゼント付き!最新ECノウハウで実践力が身につく! ECハウツー7日間 無料メルマガ講座に登録する

ECサイト制作でWordPressを利用するメリット

ECサイト制作でWordPressを利用するメリット

ECサイトでWordPressを利用することにはいくつかのメリットがあります。使いやすさや費用が安いことなどECサイト構築時には大きなメリットです。そこで、コスト・利便性・機能などに分けてメリットを説明します。

無料で使用できる

ECサイトでWordPressを利用するメリットの1つに「無料で使用できる」点が挙げられます。WordPressは、オープンソースソフトウェアで提供されているシステムのため、WordPressを自分で設定し、サイトを構築する限り余計な費用はかかりません。つまり、無料で利用できるということです。

ただし、ECサイトを運営するうえで最低限必要なドメインの取得費用やレンタルサーバー代は別途費用がかかるので気をつけましょう。

手軽に使える

WordPressは、ブログ感覚でサイトを構築できることから、手軽に使えるのがメリットです。そのため、難しいPHPやHTML・CSSの知識が不要でITスキルのない人でも基本的なサイト機能を網羅することができます。

使い始めは、サイトにWordPressをインストールして管理画面の設定を行い、プラグインで機能を増やせます。また、WordPressは6割を超えるシェアがあり、3割以上のサイトに利用されていることから、利用説明や学習向けのサイトが充実し、初心者向けの書籍なども手に入りやすいでしょう。

管理画面がマルチメディアの編集に対応

WordPressはサイトのみやすさだけでなく、管理画面としての使いやすさが高く評価されているCMSです。例えば、動画や音楽、画像などのファイルをサイト上に公開する際に、修正や加工を管理画面上で行うこともできます。したがって、ECサイトの更新を行う際に、ちょっとした修正や変更・削除ならすぐに対応できるのです。

プラグインの追加で機能を増やせる

プラグインでは、あらゆる機能を追加してECサイト作りに必要な機能を用意します。ECサイトに足りない機能は、プラグインでどんどん追加していくイメージです。もちろん、プラグインで追加できるのはサイト構築やECサイト向けの機能だけでなく、SEOやプレビュー・売上を管理するようなプラグインが追加できます。

WordPressでECサイトを制作するデメリット

WordPressでECサイトを制作するデメリット

WordPressでECサイトを構築するメリットはわかりましたが、逆にデメリットはあるのでしょうか。ここではECサイトでWordPressを利用するデメリットについてセキュリティやカスタマイズ性、決済手段用意などの面から説明します。

セキュリティ対策に不安

WordPressを利用するデメリットとしては、セキュリティ対策に不安を抱える心配があることです。実際、WordPressは多くのサイトが利用しているオープンソースのプログラムソフトウェアなことから、セキュリティが不十分なサイトはハッカーによる攻撃で改ざんや個人情報の漏えい等が十分にありえます。

近頃は、ハッキング・クラッキングによるECサイトの顧客情報漏えいのニュースが後を絶ちません。WordPressだからセキュリティがまったくダメということではなく、構築時・運営時にセキュリティ対策を重点的に行いましょう。特にWordPressのアップデートはセキュリティ対策の目的でも行われることから、常に最新の状態にします。

カスタマイズが難しい

ECサイトの作成には標準的なテーマやテンプレートで作成を完了とするのではなく、さらに発展させてカスタマイズしたサイトを構築すること少なくありません。

しかし、WordPressはブログ作成などは簡単でも、それなりのECサイトを構築するにはカスタマイズが難しいというデメリットがあります。そのため、EC関連の高度なカスタマイズではPHPなどのプログラム知識やスキルが不可欠です。

そのため、担当者やその周囲にプログラム知識やサイト構築のスキルがない会社では、自分たちで制作を行うには多くの労力と時間がかかるでしょう。

決済手段が限定的

作成支援サービスではなく、1からWordPressを利用してECサイトを構築した場合に、決済手段の導入が限定されてしまうというデメリットがあります。最近はクレジットカードや代引きだけでなく、さまざまな支払い方法が利用される時代です。AmazonPayやECサイトの外部連携が欠かせない決済方法は導入はできないのです。

現場で役立つプレゼント付き!最新ECノウハウで実践力が身につく! ECハウツー7日間 無料メルマガ講座に登録する

WordPressでECサイトを作る場合のSEO対策とは

WordPressでECサイトを作る場合のSEO対策とは

WordPressでECサイトを作る場合は、必要なSEO対策を施すことで集客やそれに繋がる検索エンジン上位表示を目指します。そこで、WordPressでECサイトを作る場合のSEO対策や通常のWebサイトのSEO対策との違いについて説明します。

プラグイン追加によるSNSの連携

WordPressでECサイトを作る場合によく使われているSEO対策がSEO向けプラグイン(「All in One SEO Pack」など)です。これを導入して、さらにSNSと連携するプラグインを活用して情報を拡散します。

SEO向けプラグインは通常のサイトでも利用されており、SNSの連携も大きな違いはありません。ただし、SNSの投稿時に重点を置く部分が通常のWebサイトとは異なります。

ECサイトの多くは物販やサービスを提供して料金を払い購入するものでしょう。そこで、価格(激安セールや割引特価)や売り切れ・人気商品などの宣伝を兼ねた宣伝をECサイトとSNS連携して行うことが重要です。

上記は、検索エンジンにサイトを認識させ、記事投稿の情報発信も同時に行えるという点でさまざまなメリットがあるSEO対策です。

ブログでオウンドメディアの構築

WordPressでECサイトを作る場合のSEO対策には、見込み顧客を集めて商品・サービスを利用してくれるファンを獲得することが大切です。ようするに、繰り返し自社の製品を買ってくれる人のことで、たくさんの消費者を集めることだけに注力する通常のWebサイトのSEO対策とは異なります。

実際、ECサイトの売上は一度きりの新規顧客を新たに集めるよりも、同じ顧客に2度目・3度目の購入をしてもらったほうが効率が高いことがマーケティング戦略の最新知見として知られています。

固定客を集客するためには、見込み顧客にアプローチするような商品を販売するだけではない、ファンになってもらうための役立つ情報をオウンドメディアのブログなどで提供していくことです。

ECサイト構築・運用ご相談ください!

今回はWordPressでECサイトを構築する方法やメリット・デメリットについて解説しましたが、いかがでしたか。WordPressは無料で簡単に使える分、機能の複雑なECサイトを本格的に構築するためにはプログラムなどの知識を持った人がいないと難しいというデメリットがあります。

WordPressでECサイトを構築したいときは、十分な知識やスキルを持つプロに依頼するのが安心かつ費用対効果が高いでしょう。WordPressでこれからECサイトを構築したいという方は、プロに依頼することを検討しましょう。

株式会社ライフエスコートは、「コンサルティング、プロモーション、システム相談および開発、撮影、制作、運用、レポート、改善」などECビジネスのサポートを行っています。初めてECサイトを立ち上げた方、売り上げが伸び悩んでいる方、人材不足でお悩みの方など。悩みが異なるクライアント様ごとにサポート内容をカスタマイズして柔軟に提供しています。まずは、お気軽にご相談ください。

現場で役立つプレゼント付き!最新ECノウハウで実践力が身につく! ECハウツー7日間 無料メルマガ講座に登録する

ABOUT US
多賀井隆之
2005年にEC支援フルサービスの提供をスタートのを皮切りに、2010年には完全自社で撮影できるスタジオ等を設立。実績は、一部上場企業ECサイト運用、輸入タイヤ通販会社経営、現在では別会社で小型家電をOEMで作りD2Cサイトを運営し、常にノウハウを検証しながら顧客へ売上改善、在庫最適化、作業効率化などを提供中

独立行政法人 中小企業基盤整備機構が提供する「EC・IT活用支援パートナー制度」に登録