【ECハウツー7日間】メルマガ講座はこちらから

楽天ROOMとは?おすすめメニューや活用法を理解し、新たな購入導線を作ろう

楽天からモール出店する事業者にとって、商品に興味をもってもらうための方法がSNSを利用することです。しかし、芳しい成果が得られず、購入導線に苦戦しているという方も少なくありません。

巷ではInstagramなどのインフルエンサーが増え、単純な商品宣伝だけではモール商品が売れにくい昨今では、特にSNSの事業者による活用が注目されています。そこで楽天にモール出店している事業者におすすめなのが楽天ROOMの投稿を活用することです。

この記事では、新たな購入導線を作り出すために必要なサービスである楽天ROOMの概要やメリット・デメリット、アカウントの開設方法などについて解説します。

現場で役立つプレゼント付き!最新ECノウハウで実践力が身につく! ECハウツー7日間 無料メルマガ講座に登録する

楽天ROOMとは

最初に楽天ROOMのサービス概要やポイントの仕組みなどについて説明します。

楽天ROOMが提供するサービス

楽天ROOMはショッピングSNSと呼ばれる独自の「SNS+アフィリエイト」の組み合わせたサービスです。

一般的に、SNSはショッピングに限らずさまざまな内容を投稿します。個人の日記風のものもあればビジネスでのブログ風投稿など、ジャンルや内容に決まったものはありません。

しかし、楽天ROOMでは楽天の商品を紹介することに特化しており、SNSでありながら楽天に出品するさまざまな運営者の方にとって利益があります。

また、アフィリエイトは通常、アフィリエイトリンクを得るためのASPから誘導リンクなどを取得して広告を掲載します。ですが、楽天ROOMの場合は専用のボタンから専用アプリやWEBを通じて楽天商品のみを掲載するだけです。

そこからポイントが発生し、通常の楽天ポイントが得られます。ボタンにある「いいね」や「コレ!」をされることでリアルな反応を獲得して、そのうえで購入の導線として機能することが期待されています。

獲得ポイントの仕組み

楽天ROOMでは投稿するインセンティブとしてポイントが重要な役割を担っています。モール出店事業者にとっては、投稿ユーザーがさらなる購入ユーザーを生み出すため、有効活用しないともったいないサービスです。

ちなみに、楽天ROOMで得られるポイントは2~8%の楽天ポイントとなっています。このポイントは楽天市場の買い物などで使えます。ROOMランクボーナスBからは期間限定のポイントもあるのです。

仕組みとしては通常報酬があり、さらにROOMランクボーナスとして「6段階(E/C~S)」のポイント獲得上昇があります。利用者からすれば積極的に楽天ROOMで活動するほどランクが上がり、もらえるポイントも増加するのです。そして、ルーム利用は広告出稿ではないため、SNSと同様に基本的には費用がかかりません。

楽天ROOMのメニューと活用方法

楽天ROOMのメニューにはアカウントの設定項目や各種サポート項目などがあります。ここでは、主要なメニューの使い方や活用方法について簡単に取り上げます。

プロフィール編集

楽天ROOMのメニューでまず注目したいのが「プロフィール編集」です。写真の設定や自己紹介文(年代・職業・興味あることなど)を記載することでユーザーが他のユーザーに対して興味を持ちやすくするという意味があります。

この点はSNSと大きな違いはなく、しいていうなら楽天を利用しやすいユーザー層が多く集まっていることくらいです。楽天商品を紹介するのに最適でユーチューバーやインスタグラマーなどのように人物知名度や人気の影響も大きく受けます。

他のメディアから人がルームへのリンクを紹介して繋がる使い方もできます。このように、プロフィールを使いこなして購入の導線としてさまざまなアイデアを試すこともできます。

売上確認

重要なメニュー項目として押さえておきたいのが「売上確認」です。楽天ROOMの投稿を経由して商品が売れた場合の売上をいつでもチェックすることができます。

表示されるのは月単位の「通常報酬」と「ランクボーナス」となっており、合計獲得額が下に表示されます。これが楽天キャッシュとして利用できるわけです。

また、売上の確認は楽天アフィリエイトのレポートからでも詳細をチェックすることができます。特に当月の報酬発生を詳しく解析することで次の投稿を工夫するなど、タイミングやフォロワーとの関連性などとあわせて投稿のクオリティ向上に活用できるでしょう。

R-SNSの契約(有料)

楽天ROOMにはショップページというコンテンツもあります。これはショップタグを表示させる投稿一覧のことでショップと一般ユーザーの両方の投稿が掲載されます。その際に店舗ページなどから商品紹介するには、有料となる「R-SNS」の契約が必要となります。

「R-SNS」とは、ようするにSNSを楽天で出店事業者に活用できるようにするサービスのことです。ファンユーザーの獲得を店舗ページを通して行えるなどのメリットがあり、楽天ROOMを最大限活用するのに必要なメニューです。

楽天ROOMを利用するメリット・デメリット

楽天ROOMにはさまざまなメリットやデメリットがあります。ユーザーや出店者にとってどのようなメリット・デメリットが存在するのか具体的に説明します。

メリット(1)アフィリエイト報酬が通常楽天ポイントとして受け取れる

楽天ROOMを利用するメリットは、アフィリエイト報酬が楽天ポイントで受け取れることです。SNSではアフィリエイトをするために専用URLを取得し、それを経由することで報酬が発生しますが、楽天ROOM経由ではそのような面倒な作業は発生しません。

楽天の購入履歴や商品ページなどから「楽天ROOMに投稿する」を選択して、500文字以内のコメントを書いて投稿するだけです。

注意点としては、投稿後すぐに報酬が発生しないことです。この辺は楽天アフィリエイトと同じ仕組みとなっており、購入が発生して初めてレポート反映がされ、さらに付与まで少し時間がかかるでしょう。

メリット(2)モール内検索より購入に繋がりやすい

商品を探す場合、モール内検索を利用するユーザーは多いでしょう。しかし、出店者からすれば競合業者の多い商品をモール内検索上位にするのは大変な労力がかかり、そのコストを払ったとしても絶対に検索上位になるというわけではありません。

それに比べて、楽天ROOMではフォロワーを獲得して購入を促すため、検索上位や検索一覧で目立つことを必要とせず、中にはそういった検索で上位に入らず売れない商品もあるため、活用方法として楽天ROOMを選択することは大きなメリットを得られるのです。

一般的なSNS活用でも検索上位は狙いつつも別の流入するユーザー層を確保するために上記の考え方でSNSの施策が行われます。

メリット(3)購入者との関係を構築できる

楽天ROOMのメリットとして大きいのは、スマホアプリなどのユーザーもたくさんいて、フォローとフォロワーという関係を構築することです。コメントと商品画像を見て商品が購入されるだけなら、ただの広告アフィリエイトです。

しかし、ユーザーの生の声をSNSとして反映されている投稿は、良い商品を見つけたいというユーザーにとって何よりも大事なことです。ユーザーは購入することによって、フォローする相手に感謝し、良いものを提供した側と教えてもらった側というある種の信頼関係を生み出すのです。

デメリット(1)楽天商品に限定される

メリットがある一方で、楽天ROOMにはデメリットもあります。それは紹介する商品が楽天商品に限定されることです。複数のモールに出店している事業者にとっては、楽天限定での機能でしか無いため、主要な自社ECサイトや他の大手モールでは活用しにくいことにあります。

確かに、楽天ROOM以外のアフィリエイト広告は作業に手間がかかりユーザー層も偏ります。それでも楽天出店以外でも使いたいときには通常のSNSを利用するくらいでしょう。つまり、楽天商品に専念したいという場合はこのデメリットが気にならないのです。

デメリット(2)フォロワー集めの定期的な投稿が必要

もう一つデメリットとしてフォロワーを集めるのに投稿を続けないといけないということです。SNSでも継続的な投稿のないアカウントにはフォロワーは集まらず、話題性や知名度がなければ少しの投稿だけでたくさんのフォロワーを集めるのは難しいでしょう。

そのため、フォロワー集めに人手を用意して投稿作業をしてもらうには時間もコストも掛かるのです。事業者にしてみれば楽天ROOMに力を入れるべきかどうかを事前に判断する必要があります。

楽天ROOMの店舗アカウント開設手順

出店事業者にとって楽天ROOMを始めることは、アカウントを解説して店舗連携をすることです。そこで、楽天ROOMの店舗アカウントを開設する手順を説明します。

楽天会員IDを用意する

楽天ROOMを利用するには楽天会員登録とそのアカウントの連携をして初めて利用することができます。そのために、楽天会員IDを設定することから始めます。普通に楽天の会員登録を楽天市場のページから行うだけなので、IDを取得すること自体は難しくありません。

ROOM一般アカウントを作成

次に、楽天ROOMの一般アカウントを作成します。先に楽天IDが取得できていれば楽天ROOMとの連携でIDログインしてユーザー名を決めるだけの2ステップです。

メインページに画面が移ったら、「my ROOM」を選択してフォロワー数などを確認できます。さらに、歯車マークを選ぶと、アカウント設定の一覧が表示されるため、プロフィール編集や売上確認などが可能です。プロフィール編集でプロフィール画像と興味、自己紹介を入力して「保存」を押したら一通り完了です。

店舗アカウントに切り替える

最後に出店事業者の場合は、アカウント作成したうえで店舗アカウントに切り替えるための申請を出します。切り替えにかかる日数は「約14営業日」となっており、早めに切り替えることが必須です。

まとめ

今回は楽天ROOMの概要や店舗アカウントの開設方法などについて紹介しました。楽天ROOMは楽天商品の投稿に特化しているため、楽天での買い物をしやすいユーザー層をすぐに確保でき、SNSのように運用することでフォロワーを集めて購入への動線とすることが可能です。

特に、一般ユーザーへの投稿に対するインセンティブ報酬(ポイント)が充実しており、モール内検索の影響を受けにくいなどのメリットがあります。楽天ROOMを積極的に活用してモール販売戦略を練りましょう。

株式会社ライフエスコートでは、自社サイトのEC売上が上がらなくて困っている、相談する人がいない、EC事業の売上の伸ばし方が分からない。そんな方に向けて無料メルマガ講座をご提供しています。現場で培ったノウハウを現役ECコンサルタントが余すことなくお伝えしていますので、お気軽にご登録ください!

現場で役立つプレゼント付き!最新ECノウハウで実践力が身につく! ECハウツー7日間 無料メルマガ講座に登録する

ABOUT US
多賀井隆之
2005年にEC支援フルサービスの提供をスタートのを皮切りに、2010年には完全自社で撮影できるスタジオ等を設立。実績は、一部上場企業ECサイト運用、輸入タイヤ通販会社経営、現在では別会社で小型家電をOEMで作りD2Cサイトを運営し、常にノウハウを検証しながら顧客へ売上改善、在庫最適化、作業効率化などを提供中

独立行政法人 中小企業基盤整備機構が提供する「EC・IT活用支援パートナー制度」に登録